京都市右京区にある愛宕山頂上の愛宕神社で、初日の出を見たことはありますか?
今回は、元旦に頂上で初詣したいという方に向けてルートや交通機関等についてご紹介したいと思います。
大晦日である2022年12月31日に、山で初日の出が見たいと思い立ち2023年1月1日に愛宕神社に行ってきました。
まだ、登山に慣れていなくて、登山慣れしている人の1.5倍の時間をかけて登頂しました。
無理は禁物です!!が、てっぺんでの初日出は最高!!ですので、ぜひ登ってみてください。
愛宕山とは
- 愛宕山の読み方は、「あたごやま」、「あたごさん」。(Atagoyama reads “Atago-yama” or “Atago-san”.)
- 京都府京都市右京区の北西部にある。(Located in the northwestern part of Ukyo-ku, Kyoto City, Kyoto Prefecture.)
- 標高924mの山。(The mountain is 924 meters above sea level.)
- 全国にある愛宕神社の総本社が頂上にあります。
- 山頂には愛宕神社があり、古来より火伏せの神様として京都の住民の信仰を集めている
- 300名山の一つ。(One of the 300 most famous mountains in Japan.)
愛宕山頂上、愛宕神社に行くための時間やルートは?
ルートとかかる時間
各登山口から愛宕神社までの所要時間
・清滝から徒歩約2時間(表参道と呼ばれ登り口が判り易く登山道も広いのでお奨めです)
・水尾から徒歩約2時間(JR保津峡駅下車)
・櫁原(しきみがはら)から徒歩約1時間30分
愛宕神社
体力が無い2023年1月1日の私は、片道3時間かかりました。往復で約6~7時間。
愛宕山:出発時間の目安は?
初日の出が見れる時間帯は、午前7時ぐらいだと言われています。
私たちは、午前3時45分に家を出て、車で麓まで行き、麓から歩きました。
私は、日の出るぎりぎり午前6時45分ほどに着きましたが、余裕を持って6時には着いていることをおすすめします。
愛宕神社・愛宕山に行く手段
ちなみに、愛宕神社までは徒歩でしか行く手段はありません。
(We can only reach Atago Shrine by walking.)
愛宕神社までは自動車で登る道はありません。各登山口から徒歩にてお越しください。
愛宕神社
入山時刻の締め切りは?
入山時刻に締め切りがあります!
冬の場合は午前10時〜10時半が目安。
入山時刻が締め切られると、当然遠くから来ていても入れませんのでお気をつけください。
愛宕山:写真
初日の出の写真
「線香花火の大きいバージョンだなぁ。素敵」と思いながら眺めていました。
これを見た年は、頑張れる!そう信じ切れる美しさです!
愛宕山:ご来光以外の神社内の写真
愛宕山:道の状態と必需品について
登山ですから、道具は必ずそろえましょう。
「道具」と「道の状態」について紹介します。
道の状態
まぁまぁ急な階段が続き、普段登山していない方にとっては少々きつめです。
後半少しゆるやかなところが出てきた記憶があります。
写真にもあるように頂上の神社に近づくほど、雪が少し積もっていました。
雪溶け水が氷り、つるつるしたところがあり滑りやすく危ないところもありました。
2023年元旦は雪は少なかったですが、2022年元旦は雪が多かったそうです。
年によって、雪の量が変わりますので、2023年元旦は少なかったですが
念のため暖かくできる衣服と、アイゼンを持っていくことをオススメします。
必需品 11点
1)アイゼン
2)速乾性トップス
3)糖分
4)登山靴
5)耳を覆う帽子や、耳当て
6)登山手袋
7)速乾性パンツ
8)靴下
9)水
10)タオル
11)頭につけられるライト
12)着替え
温度調整ができるものでないとダメですので、ヒートテックはNGです!
交通・駐車場・最寄り駅
場所:616-8458 京都市右京区嵯峨愛宕町1
最寄り駅:
清滝(表参道登山口)への交通ご案内
≪京都バスにて≫
・京都駅前バスターミナル(C-6)より四条烏丸経由し約50分—路線72
・京阪電鉄三条駅バスターミナル(14番)より四条河原町経由し約50分—路線62
・京福電鉄嵐山駅前より約15分—-路線62、72
・阪急嵐山駅から北西約1kmの京福電鉄嵐山駅前より約15分—-路線62、72
・JR嵯峨嵐山駅から南西約1kmの京福電鉄嵐山駅前より約15分—-路線62、72清滝バス停から登山口まで徒歩にてすぐです。
※京都バス嵐山営業所 電話075-861-2105(年中無休)≪車にて≫
・名神高速京都東インターより約1時間
・名神高速京都南インターより約50分
※清滝の有料駐車場さくらや駐車場【清滝】は数十台止められますが一箇所しかありません。
愛宕神社
※千日参り当日は交通規制で清滝手前から通行できない時があります。
首無地蔵経由の登山道は参道ではありません。愛宕神社の管轄では無いそうです。
愛宕山:火器について
頂上の休憩所では、火の使用が可能なようです。
ガスコンロで水を温めて、コーヒーやお味噌汁等を飲んで楽しんでいる登山者がいました。
もちろんですが、許可されている場所以外では使用不可です。
最後に
今回は、素敵な元旦を過ごすのにおすすめな、愛宕山登頂について記述しました。
危険には気をつけて、是非楽しんでもらいたいと思います。
本記事と合わせて、愛宕山登山安全マップ も読むことをおすすめします。
\アウトドア用具を揃えたい方に/
コメント